作りつけの収納もない&狭い洗面所なので、
入居してから3年弱、今までずっと洗濯機ラックを置いて使っていましたが、

子供が自分でタオルを取れるように&ラックで隠れている窓を開けられるように、
洗濯機ラックをやめて、すき間収納の導入を検討していました(`・ω・´)ノ
で、前回、試しにラックをどけてみました。

すき間収納、背の高いタイプも低いタイプもいろいろ探してみたんですが、
幅&奥行&高さが全て理想通り!というものは、やっぱり見つからず。。(´・ω・`)



で。。ふと思いついて、
洗面台下に入れている、無印のポリプロピレンケース・引出式を試しに積んでみたら、
なかなかいけそう!ということで、これを追加で購入しました。

で。。積みましたヾ(´∀`*)
高さも奥行きも、ちょうどいいくらい!

奥行きが、洗面台の前面に合うように置いたので、奥は少し隙間があるんですが。。
ほんの少しなので許容範囲かなということで、とりあえず様子見にしました。
不都合があれば寄せてしまうか、天板でものせようかと思います♪

深型を4つと、浅型を1つ組み合わせて、洗面台とほぼ合う高さになりました♪
この無印の引き出しは、高さがこの2パターンあるので、
組み合わせでかなり理想の高さに近いものにできるのもよかった!ヾ(´∀`*)ノ

で、引き出しの中身は。。
1段目に、ドライヤー。と、奥にお風呂のおもちゃ。

2段目、小さいサイズのタオル。

3段目、フェイスタオル。
この引き出し、フェイスタオルは幅もぴったり(*´∀`)ノ

4段目、バスタオルとして使っている、ビッグフェイスタオル。

モカ・ベージュ・オフ白。茶系の色違いにしてます♪

5段目、洗濯ネットと、奥の黒いのはランドリーバッグ。

ランドリーバッグは、無印のものをすっごく愛用してます♡
以前は大きなバスケットを使っていたのですが、狭い洗面所で場所をとって。。(´Д`)
これは畳んでしまえるので、かなり省スペースになって、狭い我が家の救世主!ヾ(´∀`*)ノ
廃盤になってしまったようなんですが。。すごくいい商品だったのに~。

無印グッズ、皆さんのオススメはここで読ませてもらっています♡
![]() 無印良品 オススメのモノ~ ♪♪ |
たためるランドリーバッグ、これもよさそうですねー♡

引き出しの一番下には、コレをつけました。
無印のポリプロピレンケース用の、滑り止めヾ(´∀`*)

ポリプロピレンケースは、底に4ヶ所穴があいているので、そこにスポッとはめるだけ!
引き出しを開け閉めしても前後にズレることがなくなるので、すごーく便利です♪

ポリプロピレンケース用のキャスターもあるので、動かしたい場合はコチラを使ったり。
用途に合わせて自由にカスタマイズできるのが、さすが無印!ですねーヾ(´∀`*)ノ

そんなわけで、
洗面所の全体像、洗濯機ラックがあったBEFOREから。。

こんな感じになりました(*´∀`)ノ

![]() ビフォー・アフター |
これで子供もタオルやおもちゃを自分で出せるようになって、
ラックで隠れていた窓も見えるようになったので、ぐっと明るくなりましたヾ(´∀`*)ノ
ラックがあると、脚が邪魔になって、床の掃除がしにくかったり、
側面や棚板にたまるほこりを掃除する手間もあったんですが。。
それがなくなって、掃除もすごくラクになりました♪
当初はもっとモノが多くて、ラックの天板の上にもどーんとモノが載っていたので、
ラックは必須、しかたない、と思っていましたが。。
モノを少なくしたり、収納の方法や場所を見直したりして、
すっきり過ごしやすい洗面所にすることができて、よかったですヾ(´∀`*)ノ

あとは、グリーン(リアルは自信ないんで、フェイクですが(´∀`)。。)を、
ちょこっと飾ったりしたいな~と思っています♪


当初は、「狭いし、暗いし、収納もないし。。(´Д`)」と思っていた洗面所。
狭くて&収納もないのは、あいかわらずですが(笑)、
朝に光が入るようになって、使いやすく&掃除もしやすくなって、
狭いけれど、ここが好きな空間になりました.+:。(´ω`*)゚.

ちいさな我が家ですが。。
これからも少しずつ手を加えて、お気に入りの場所を増やしていきたいと思います♪
ステキな洗面所がいっぱいです♡
![]() WEB内覧会*洗面所 |
![]() 素敵な洗面所♪ |
トイレも狭いですが、あれこれ思案中。。
参考にさせていただいてます♡
![]() WEB内覧会*トイレ |
![]() トイレ・洗面所・風呂のインテリア♪ |
↓お手数ですが、ブログ応援クリック♪をいただけると嬉しいです゚+.゚(´▽`人)
とっても更新の励みになります♪


こちらのランキングにも参加中です♪

- 関連記事
-
- 無印にかえた洗面所の収納、その後。。と、家事ラクできる洗面所づくり♪そしてお買い物マラソン!
- 我が家の狭い洗面所!明るく&使いやすく改造計画(`・ω・´)ノついに完結編!
- 我が家の狭い洗面所!明るく&使いやすく改造計画(`・ω・´)ノ~実践編~
スポンサードリンク