fc2ブログ
スポンサードリンク



無印購入アイテム&ちょっと手作りで、洗面所を白化。

無印良品週間で購入したモノの1つ、歯ブラシ。

0412

にほんブログ村 トラコミュ * 無印良品( MUJI )との生活 *へ
* 無印良品( MUJI )との生活 *

洗面所を白化したくて、初購入です。

歯ブラシって、ドラッグストアとかであんなにたくさん並んでるのに、
白とかクリアだけのシンプルなものって、ないものなのね…(´・ω・`)

無印の歯ブラシは、フラットタイプとラウンドタイプがあります。

ラウンドタイプの方が握りやすそうだなと思ったけれど、
そちらはブラシ部分が極細毛になっていて。
私は極細毛が苦手なので、フラットタイプの方にしました。

ヘッドは小さめが好みなので、コチラはちょっと大きいかなと思ったんですが、
実際に使ってみると、幅が細いヘッドなのでそんなに気になりませんでした(´∀`*)b

お値段もお手頃だし、続けていけそうです。
この無印良品週間で、ストックを何本か買っておこうと思います♪

にほんブログ村 トラコミュ 無印良品 オススメのモノ~ ♪♪へ
無印良品 オススメのモノ~ ♪♪

これで、
ブルーとピンクが主張しまくっていた私と夫の歯ブラシが、スッキリ゚+.゚(´▽`人)
なんですが。

洗面所にはもう1つ、カラーのパッケージで主張しまくっているアイテムが…

0423

そう、歯磨き粉です(´□`)

扉の中にしまえばいいのかもしれませんが、
ハミガキ周りの濡れたものを中に閉じ込めてしまうのは抵抗があって。

楽天などで探すと、おしゃれなパッケージの歯磨き粉もありますが、
やっぱりなかなかいいお値段。
消耗品だし、ずっと続けていくと思うと、ちょっとなあ…(´・ω・`)

おしゃれなんだけどね…しかもオーガニック。



洗剤などはパッケージをベリベリとめくって白化できたりもしますが…
歯磨き粉のパッケージって、直接プリントされちゃってて、外せないんですよね。

となると、ケースをつけるしかない!
ということで、家にあるものを使って、テキトーに作ってみました。

材料は、クリアファイルと、ちょっと分厚い紙。
紙は、子供のスケッチブックから1枚拝借しました。

まず、紙をこんな形にくりぬいて…

0426

(画像はくり抜いた後の残りですみません(´・ω・`;A)…)

クリアファイルも同じ形に切って、両面テープで貼り合わせます。
これでもうカバー完成(`・ω・´)b

歯磨き粉の両サイドからくるっと巻きつけ、最後に上からぺたんと閉じて装着します。

0431

この時、使用中にカバーがずるずる動くのを防ぐために、
両面テープを数か所つけてから装着しています。
特に口の周りは、歯磨き粉のフタを開ける時にくるくる回ってしまうので、
両面テープをぐるっと一周つけておきます。
交換の時に外しやすいように、ここは剥がせるタイプの両面テープを使いました。

完成(`・ω・´)ノ

0425

紙が濡れないように、とりあえずクリアファイルで1枚表面を覆っているだけなので、
口の辺りから水が浸入する可能性は、なきにしもあらずですが…

0427

でも数日使ってみて、意外と濡れることなくいけてます。

最初、クリアファイルの閉じている辺を利用して、紙が外に出ないように作ってみたんですが、
クリアファイルが2枚仕立てになるので、分厚すぎてキレイに巻けなかったり、
歯磨き粉を絞り出しにくかったりしたのでやめました。

今回は家にあるものでテキトーに作りましたが、
防水のシートを使ったり、白いカッティングシートを貼ったりするとバッチリですね。



↑のような防水のラベルシートにプリンタで印刷して、
いろんなものにオリジナルのカバーやラベルを作られている方もいますよね。
そのうちやってみたい゚+.゚(´▽`人)

私の場合はこんな超テキトーなカバーですが、とりあえず白化できました。

0430

今まで、カラーで主張しまくっていたハミガキ周りのものが、
これですべて白に統一されました゚+.゚(´▽`人)

ハミガキ周りのグッズは、どうしても生活感の出てしまうアイテムなので、
来客時などにもちょっと気になっていたんですが…
白化することで、白い洗面台となじんで存在感が薄くなりました。

それに人の視覚やイメージっていうものは結構単純なもので、
真っ白に統一するだけで、清潔な雰囲気に感じられるものなんですよね。
なので、清潔感が気になる水回りには、白コーデがとってもおすすめ!

ハンドソープも、次は液体色が透明なものに替えようかな…(´・ω・`)

ちなみに歯ブラシスタンドは、ベルメゾンで購入したもの。
ワイヤーでかたどられたダーラナホースがかわいくてお気に入りです。

0428

にほんブログ村 トラコミュ ベルメゾン*ファン!へ
ベルメゾン*ファン!

歯ブラシ6本と歯磨き粉が立てられて、コップもかけられるので、
ハミガキ周りのものがすべて1つにまとまります。

底があるものは、どうしても水垢がついてヌルヌルしがちですが、
こういうワイヤータイプのものは、水がたまることがないのも優秀(´∀`*)b

ベルメゾンのダーラナホースは、今はもう扱ってないみたいです。
でも、ネコちゃんバージョンを発見(`・ω・´)!



シンプルなデザインも、スッキリまとまっていいですね。




コップはKEYUCAで購入したもの。

0428

最初はいろんな100均で真っ白なコップを探したんですけど、
ちょっとカラーが入っちゃっているものばかりで、意外にないものですね(´・ω・`)

こんなガラス風のプラスチックコップも素敵ですね。
カラーもおしゃれ♪
手前のグリーンカラー、無印の歯ブラシのグリーンとそっくり!
一緒に使うとおそろいっぽくておしゃれにまとまりそうです゚+.゚(´▽`人)




こうして、無印アイテム&ちょっと手作りで、
白化してスッキリ♪できた洗面所でした(*´∀`)ノ゙

0430

最近、白化でスッキリする様子が気持ちよくて…
もっといろんなものを白化したくなってきちゃいました(ノ´∀`*)

次は何を白化しようかな…

にほんブログ村 トラコミュ 白黒病重症患者へ
白黒病重症患者


。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜


トラコミュを作りました(*´∀`)ノ゙

にほんブログ村 トラコミュ 小さい家でも、おしゃれインテリアへ
小さい家でも、おしゃれインテリア

広々&おしゃれ建造物ではないけれど、素敵なお家にするために、
「こんな工夫をしてるよ♪」「こんなもの買ったよ♪」などなど、
皆様のアイデアや素敵なセンスをトラックバックしていただけると嬉しいです!


にほんブログ村 トラコミュ 建売でも、おしゃれインテリアへ
建売でも、おしゃれインテリア

我が家は建売住宅で、おしゃれな注文住宅を羨ましく思ってしまう…(´・ω・`)
でも、建売だって素敵なお家になれる!
そのための「こんな工夫をしてるよ♪」「こんなもの買ったよ♪」などなど、
トラックバックしていただけると嬉しいです!

皆様のアイデア・センスの共有で、素敵なお家がもっと増えますように…☆


。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜


ランキングに参加しています♪
「読んだよ~」の応援クリックいただけると嬉しいです゚+.゚(´▽`人)
にほんブログ村 インテリアブログ 北欧ナチュラルインテリアへ
にほんブログ村 インテリアブログ 子供あり家庭インテリアへ

こちらのランキングにも参加中です♪


関連記事

スポンサードリンク


コメント

こんにちは♡
洗面所の白化、素敵ですね!
真っ白だと清潔感もありますよね!
うちも洗面所のカラーを統一したいのですが、なかなか出来ません(*_*)
生活感丸出しです、、、。
今日は、こないだ買ったソープディスペンサーを設置してみます!

ベルメゾンの歯ブラシスタンド可愛いですね(*^_^*)

2014/06/19 (Thu) 10:19 | こんぶり #uvrEXygI | URL | 編集

はじめまして。
突然のコメント失礼します。
インテリアブログをいろいろ彷徨っていてこちらに辿り着きました。

わたしも一昨年の秋に建売住宅を購入しました。
当初はあまりインテリアに力を注ぐ余裕がなかったのですが、最近やっとこさ目覚めまして、無印やケユカ、たまに北欧風…なインテリア雑貨を少しずつ買い足してお家改造に励んでいます。
おしゃれブロガーさんはみなさん素敵な注文住宅で収納もたっぷりでうらやましいですよね!
わたしは元々センスもないので、いい物件があれば建売でいいかな!と最初から思っていたので不満は少ないほうですが、それでもやはり広い玄関やシュークローク、機能的な収納には憧れます~!
素敵な注文住宅とまったく同じには無理ですが、既存のものを使っていかに機能的におしゃれにできるか日々模索中です。
お互い頑張りましょう!

またお邪魔させていただきます。

2014/06/19 (Thu) 14:39 | kanaerumi #- | URL | 編集
Re: タイトルなし

こんぶりさん♪
ありがとうございます(ノ´∀`*)
最近、見える場所からモノや色を排除するのにすっかりハマってます!
白は「スッキリ」「広く」「清潔に」見える3点揃った万能カラーですね☆
こんぶりさんのソープディスペンサーかわいかったです!
なんだかオーガニックのものみたいに見えますね(ノ´∀`*)
歯ブラシスタンド、コンパクトな感じも我が家の洗面所にぴったりでした!
ベルメゾンは北欧風な小物がけっこうあるので見ていて楽しいです♪

2014/06/19 (Thu) 17:58 | まどなお #- | URL | 編集
Re: タイトルなし

kanaerumiさん♪
はじめまして!コメントありがとうございます!

kanaerumiさんも建売住宅にお住まいなんですね!
そうそう、やっぱり羨ましく思っちゃいますよね(´・ω・`;A)
建売住人の宿命なんでしょうか…(´・ω・`;A)

「素敵な注文住宅とまったく同じには無理ですが、
既存のものを使っていかに機能的におしゃれにできるか日々模索中です。」
とのこと、すごく同意です!
羨ましがっていても、何も変わりませんもんね!
私も、今ここにある我が家を見つめて、できる範囲で素敵なお家をつくっていこうと
思うようにしています(*´∀`)ノ゙

同じ状況で同じように考えてらっしゃる方とこうして出会えてうれしいです♪
ぜひこれからもよろしくお願いします!

2014/06/19 (Thu) 18:07 | まどなお #- | URL | 編集

初めまして、突然のコメント失礼します。

最近になって「ちょっと自分らしさを出してみたい!」と思ったので、インテリアブログを巡り始めました!

見てみるとびっくり!スタンドとかだけじゃなくて、歯磨き粉にまでこだわっているんですね!

勉強になります(=^・^=)

2014/06/19 (Thu) 20:02 | はる #LOLorWpQ | URL | 編集
Re: タイトルなし

はるさん♪
はじめまして!コメントありがとうございます!
少し手を入れてよくなると、次はこっち…という具合に、
今まで気にもとめてなかったものに手を入れたくなちゃって(´▽`;A)
歯磨き粉カバーは、すごい方はほんとすごいですよ~!
クリアクリーンが、まるでおしゃれなショップの歯磨き粉です。
私も素敵ブログを見て日々勉強です(*´∀`)ノ゙

2014/06/20 (Fri) 05:36 | まどなお #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する